家をたてたひ
家が建つまでの道のりを備忘録として徒然とつづります。
木工事 出窓部分の枠ができた
2011.02.28 (Mon) | Category : 木工事
2/28の現場レポ
出窓部分の枠ができて最後のサッシが入っていました。

こちらは、北隣の位置関係からしてすりガラス仕様になってます。木の格子もつくんだけどね。

出窓の庇部分は合板か。。。ここにきて合板はやっぱ違和感があるなー。

ロフトからの立ち上がり部分も外壁の下地が入っていました。ここも合板。。。
外壁の下地はすべて合板なんだよね。これはいたし方ないんかな。。。
見えなくなる部分とは言ってもやっぱりちょっと残念だよね。

週明けは雨が続く予報なので壁が入ると安心は安心だね。

出窓とブロックの控壁との位置関係。もうとてもじゃないが通り抜けはできません。。
どうなるんだろうな。ここは。。。
なにはともあれ地道に工事は進んでおります。

出窓部分の枠ができて最後のサッシが入っていました。
こちらは、北隣の位置関係からしてすりガラス仕様になってます。木の格子もつくんだけどね。
出窓の庇部分は合板か。。。ここにきて合板はやっぱ違和感があるなー。
ロフトからの立ち上がり部分も外壁の下地が入っていました。ここも合板。。。
外壁の下地はすべて合板なんだよね。これはいたし方ないんかな。。。
見えなくなる部分とは言ってもやっぱりちょっと残念だよね。
週明けは雨が続く予報なので壁が入ると安心は安心だね。
出窓とブロックの控壁との位置関係。もうとてもじゃないが通り抜けはできません。。
どうなるんだろうな。ここは。。。
なにはともあれ地道に工事は進んでおります。
PR
この記事にコメントする