忍者ブログ

家をたてたひ

家が建つまでの道のりを備忘録として徒然とつづります。

[PR]

2024.04.26 (Fri) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そよ風 ダクトが完成

2011.03.19 (Sat) Category : そよ風

3/19の現場レポです。

集熱した空気を床下に送るためのダクト制作を18日に引き続き安田さんが施工してくれていました。
他の人には任せられんとのこと♪



ロフトからダクトが通る穴をあらかじめ空けてあります。
床下まで見えます。
大工さんが鋸で切っていたのはびっくりでした。



そよ風のメインユニットここから室内に空気が入ってくるんだけど、ファンは回らずとも暖かい空気が流れてきていました。60度くらいあるそうです。

その空気は



この集熱屋根で集められます。実際外で見ていると屋根上はユラユラと陽炎が見えていました。
夏の夜間は金属屋根の放射冷却で冷えた空気を床下に取り込みます。
昼間は取り込まずそのまま排気する感じ。



そうそう、屋根工事はこの日ですべて終了。
途中、材料が入らないこともあったみたいだけど。無事に終わってよかったです。



こちらのスクリューみたいな羽根が回り暖かい空気はダクトを通って床下に送られるようです。



ダクトがロフトから床下までつながった。
このダクトの加工にはち密な計算による施工が必要なようです。



このように型紙をCADで作成してその通りに切断するそう。
円筒なので、まっすぐ切ったのでは曲げ加工をしたときに隙間が出来てしまうため、型紙は少しカーブをしています。
このカーブは計算で求めるそうだ。



たまに雑誌などでカクカクのダクトを見るけど、我が家のは緩やかに曲がっていましたよ。



こんな感じ。

この日は記念に型紙をもらってきました。

そよ風の試運転が楽しみです。

拍手[0回]

PR

そよ風 ダクトの設置開始

2011.03.18 (Fri) Category : そよ風

3/18の現場レポです。

3/18は安田さんが自らそよ風のダクトの施工しに来てくれたようです。



こちらは、ダクトに接続するファン類のよう。環境創機で作っている部品です。



このダクトが制作中のもののようです。
もとは円筒状だったので、どうやって曲げているのか。



ロフトスペースに屋根のメインチャンバーからの集熱空気が入ってくるとのこと。
そして、このダクトを通って床下に空気が送り込まれることになります。



1F部分の断熱、気密施工も終わっているようでした。



屋根はもうチョイ♪

拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/19 teppeikawaguchi]
[06/13 ほったちん]
[02/17 RC-Z社長]
[12/19 RC-Z社長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うめ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ