忍者ブログ

家をたてたひ

家が建つまでの道のりを備忘録として徒然とつづります。

[PR]

2024.04.25 (Thu) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三和土工事1日目

2011.04.30 (Sat) Category : 日曜大工

4/30の現場レポです

我が家の玄関土間は、自ら土間を仕上げます。

三和土って最初読めなくて。(カミサンは知っていた。。。)
安田さんからは「昔ながらのたたきをやりませんか」という提案を受けていたんだけども
実際文面に落ちてきた文字は

三和土

「ふむふむ、『さんわつち』という種類の土を使うんだな」と思っていたら、
「三和土」と書いて「たたき」と読むようで。

この日は朝からその材料となる「赤土」と「山砂」を仕入れに行ってきました。



赤土を0.3立米
この赤土の山からショベルで土のう袋に自ら詰めます。
15袋になりました。



山砂も同じく0.3立米
砂のほうが密度が濃くて、重いのだ。詰めるのは楽だけど。

今回の土砂の購入先は戸田市の野口興業さん
個人相手に少量(本人は大変でしたが。。。)の土を分けてくださり本当に助かりました。

これをマイカーで現場に搬入しましたよ。
積み下ろしもめちゃくちゃ大変だった。



現場では安田さんと現場監督の福留さんが、タタキに使う道具を作成してくれました。
現場工事に使っていた端材の柱を使用したりしてます。

何とも贅沢なことに多摩産材の檜だったり。



時間も夕刻にさしかかっていたので、テスト的に赤土と山砂を1袋ずつ混ぜ合わせ、



消石灰を投入。

消石灰は区内の園芸店で40kg分を購入。



実際どのくらい必要になるか分からんけど、ひとまずはこれくらいで。



早速タコを使って手伝いをしてくれる娘
だが、まだその道具は早かったりして(笑)

赤土が、ダマになっていて混ぜるのが一苦労。
こんなときにミキサーがあればと思うんだけどね。

施主工事だからすべて人力です。



にがりも混ぜた土を早速、土間に搬入。均してたたいてみました。



水分量が足りないんかな。しっとりはしてるけど、ノロと呼ばれる汗かき状態には仕上がらない。
たたきが足りないんだろうか。。。

試行錯誤は続きます。

この日はこれにて終了。

拍手[4回]

PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

 : 
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/19 teppeikawaguchi]
[06/13 ほったちん]
[02/17 RC-Z社長]
[12/19 RC-Z社長]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
うめ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター

Powered by [PR]

忍者ブログ