家をたてたひ
家が建つまでの道のりを備忘録として徒然とつづります。
屋根工事 東と北の屋根葺き
2011.03.17 (Thu) | Category : 屋根工事
3/17の現場レポです。

内装用の石膏ボードが搬入されていました。

1Fの気密シート施工もほぼ終わってきています。

と思ったけど、もうちょっとかかりそうでした。
今日のメインレポは屋根工事。
こちらは東側の屋根。
両端が未施工だったけど、屋根葺きも終わっている様子でした。

左に見えているのはアンテナ用のケーブルかな。

この日も気持ちよく晴れていて、東京スカイツリーを拝めました。(先っちょだけ)

てっぺん部分はまだまだ施工途中ですね。

東側はすべて完了している様子。

そよ風の集熱屋根。
ここの部分が一番の肝。
機能満載です。
断熱材も高性能グラスウールが200mmと分厚く入っています。

なぜか台所換気扇の外側フードだけが搬入されてたり。。。

内装用の石膏ボードが搬入されていました。
1Fの気密シート施工もほぼ終わってきています。
と思ったけど、もうちょっとかかりそうでした。
今日のメインレポは屋根工事。
こちらは東側の屋根。
両端が未施工だったけど、屋根葺きも終わっている様子でした。
左に見えているのはアンテナ用のケーブルかな。
この日も気持ちよく晴れていて、東京スカイツリーを拝めました。(先っちょだけ)
てっぺん部分はまだまだ施工途中ですね。
東側はすべて完了している様子。
そよ風の集熱屋根。
ここの部分が一番の肝。
機能満載です。
断熱材も高性能グラスウールが200mmと分厚く入っています。
なぜか台所換気扇の外側フードだけが搬入されてたり。。。
PR
この記事にコメントする