家をたてたひ
家が建つまでの道のりを備忘録として徒然とつづります。
古家の解体 2日目
2010.04.02 (Fri) | Category : 土地のこと
今朝も現場視察。
一瞬、北側の壁を壊しただけじゃんと思ってたんだが、進んではいる模様

まずは定点観測

北側の養生シートが姿を現してます。

大きく変わった点は瓦礫のないようかな。
昨日は、木材だったけど、今回は不燃物。
壁やら風呂やら屋根やらが粉々になってました。
よく見ると、基礎部分がまだ瓦礫の中に埋もれているので、今日の作業は、
不燃物系の撤去と基礎部分の掘り出しだろうか。
不動産屋からメールあり
「ブロックの件ですが、西側ブロックは撤去するとのことですが、隣地打合せというのは?」
と。
まさか、お隣に何の確認もせずにブロック塀を撤去するつもりだろうか?
こちらとしては、一言断ってから進めたかったんだけどな。
いくら、こちら側の敷地内の塀だとしても、将来、塀を作るときは、再び境界になるわけだし。
後々のトラブルのもとにならなきゃいいんだけど。
一瞬、北側の壁を壊しただけじゃんと思ってたんだが、進んではいる模様
まずは定点観測
北側の養生シートが姿を現してます。
大きく変わった点は瓦礫のないようかな。
昨日は、木材だったけど、今回は不燃物。
壁やら風呂やら屋根やらが粉々になってました。
よく見ると、基礎部分がまだ瓦礫の中に埋もれているので、今日の作業は、
不燃物系の撤去と基礎部分の掘り出しだろうか。
不動産屋からメールあり
「ブロックの件ですが、西側ブロックは撤去するとのことですが、隣地打合せというのは?」
と。
まさか、お隣に何の確認もせずにブロック塀を撤去するつもりだろうか?
こちらとしては、一言断ってから進めたかったんだけどな。
いくら、こちら側の敷地内の塀だとしても、将来、塀を作るときは、再び境界になるわけだし。
後々のトラブルのもとにならなきゃいいんだけど。
PR
この記事にコメントする