家をたてたひ
家が建つまでの道のりを備忘録として徒然とつづります。
木工事 筋交いが入った。
2011.02.18 (Fri) | Category : 木工事
2/17の工事の様子だけど、
写真を取りに行った、18日の朝はあいにくのド・シャ・ブ・リ
これだけ降ると養生していても、中まで濡れている所もありで、ちょっと悲しい気持ちになってしまう。。。
そんな中新たな木材が到着してました。

これはどこの部材だろう。結構幅広です。

これは間柱かな。ほぞがもう加工済みでした。
そしてそして、とうとう筋交いが施工されてましたよ。

まだ仮筋交いを取ってはいないけど、本筋交いが来ています。
色の薄いほうが仮で濃いほうが本筋交いね。

家の中で北側は霧が発生してました。
よく写真に写ったものだ。

こんな感じで本筋交いは金物で固定されている。
建築基準法で決まっているとはいえ、金物を極力使わんで建てたいんだがなぁ。。。
こればっかりはしょうがないんだね。。。
写真を取りに行った、18日の朝はあいにくのド・シャ・ブ・リ
これだけ降ると養生していても、中まで濡れている所もありで、ちょっと悲しい気持ちになってしまう。。。
そんな中新たな木材が到着してました。
これはどこの部材だろう。結構幅広です。
これは間柱かな。ほぞがもう加工済みでした。
そしてそして、とうとう筋交いが施工されてましたよ。
まだ仮筋交いを取ってはいないけど、本筋交いが来ています。
色の薄いほうが仮で濃いほうが本筋交いね。
家の中で北側は霧が発生してました。
よく写真に写ったものだ。
こんな感じで本筋交いは金物で固定されている。
建築基準法で決まっているとはいえ、金物を極力使わんで建てたいんだがなぁ。。。
こればっかりはしょうがないんだね。。。
PR
この記事にコメントする