4/6の現場レポです。
ちょっとフライング気味に現場に到着していた、換気扇のカバーがついていました。

中から見ると

黒くて大きい虫は入ってきそうにありません。

吹き抜けの手すり部分の一角には文庫本サイズの本棚が作られていました。素材がラワンランバーなので、周りとちょっと素材感が違うね。やっぱり違和感が。。。
これを見てやっぱ無垢の木は存在感が違うよなーとしきりに思うのでした。

ロフト部分も手すりがついてましたよ。
うーん良い感じ♪
早く登ってみたいものです。

浴室は防水シートのアスファルトフェルトが張られていました。
このままだとモダンすぎるのだけど、檜の板が張られる予定です。

玄関の板張りも完成。

[0回]
PR
この記事にコメントする